ご機嫌いかがでしょうか。
つじです。
みんな大好きヤマハのEAD10。知っていましたか?11月1日にアップデートファイルが公開されています。(私はたまたま知った・・・)
アップデートね・・・スマホのアプリみたいに「ポチっ!!」で簡単にアップデート出来れば良いのにね・・・。
でも、そんなに難しくないのであーる!
今回はアップデートを実際に行ってみたので、これからアップデートする方は参考にしてください!
ただーし!!必ずヤマハ公式の手順を一読する様に!約束だぞ?!ワシとキミとの約束だ。
おい!つじの手順で実行したけど失敗したぞ?っという方は、必ずヤマハのマニュアルを読む様に。ブログの最後に各種リンクを用意したので、見る様に!
絶対に必要なモノ。
まずアップデートする際に必要なモノを紹介。
・EAD10
これが無いと話は進まない!(私はわざわざ自宅から車で1時間程先にある機材庫まで取りに行った)
・USBメモリ
USBメモリが無いとアップデートは出来ない!無い人は買おう!サイズは256MBでも良いぞ!(今時そんなサイズ売ってないよ。)
冗談はさておき、サイズは1GBでも2GBでもなんでも良い。ただし!EAD10でしか使わないUSBを用意しよう。ここがミソなのだ。
・パソコン
実際にアップデートデータをダウンロードして、USBに保存する事になるのでパソコンは必須だ。WinでもMacでもどちらでも大丈夫だ。えっ?Linux?もちろんLinuxでも大丈夫だ。
1バージョンアップの確認
まず必ず行うのは現在のバージョン確認だ。
別にバージョンアップするんだから別に良くネ?
っというそこのキミ。まぁ、そう時間の掛からない手順だからやってみよう。
1:EAD10の電源がオフの状態から「RECORDER」ボタンを押しながら、電源ボタンを押して電源を入れる。
うわ!汚ねぇ・・・。っと思ったそこのキミ!!申し訳ない・・・・。
しばらくすると、以下の画面が表示される。
この画面で表示されている「Firm ver:1.01」と表示されているのが現在のバージョンになる。もちろん、人によっては違う値になっていると思うが、今回はこの「Firm ver」がポイントになるので覚えておこう!
この手順が終わったら、とりあえずEAD10の電源はオンのままで大丈夫だ。
2USBメモリのフォーマット
ここではUSBメモリのフォーマットをEAD10上で行う。別にパソコンでやっても良いと思うが、"おまじない"みたいなものだ。(現役ITエンジニアより)
フォーマットとは簡単に言えば「初期化」の事。先にも書いたが、EAD10用のUSBメモリを用意しておこう。
学校の課題や楽しい旅行の画像をたくさん詰め込んだUSBメモリをフォーマットしたら・・・・。そう・・・。あの日には帰れないのだ・・・。
1:USBメモリをEAD10の背面パネルにある「USB TO DEVICE」に差し込む。
2:「MENU」ボタンを押し「File」を選択したら、「Enter」を押す。(Enterと表示されている下のボタンを押す)
3:「Format」を選択し、「Enter」を押す。(Enterと表示されている下のボタンを押す)
4:「Format」を押す。(Formatと表示されている下のボタンを押す)
5:「YES」を押す。(YESと表示されている下のボタンを押す)
6:「Now processing...」と画面に表示される。完了後に「Completed」と表示されるので、EAD10の電源を切ってUSBメモリを取りはずそう。
3USBメモリにアップデートファイルを保存
ここまで来たらアップデートまであとわずか!さっきフォーマットしたUSBメモリをパソコンに挿そう!
挿したら、ヤマハのEAD10のページに行き「EAD10 Updater V2.00」をクリックしよう!
検索するのが面倒な方は、以下のリンクからどうぞ!
EAD10 Updater V2.00
画面下にある「はい、同意します」にチェックを入れ、「ead10_v2.0zip(996KB)」をクリックしよう!
ヤマハの公式手順を確認しよう!
こちらをクリック。
この中で、拡張子が「.PGM」のファイルを探せと書いてあるが、拡張子がパソコンの環境によっては表示されない方もいると思う。
「EAD10_installer」という名称のファイルがアップデートファイルになる。
そのファイルを本体でフォーマットしたUSBフラッシュメモリーのルートディレクトリーに保存してください。
るーとでぃれくとり・・・?なんぞそれは・・・?っという方もいると思う。
ルートディレクトリとは、階層型ファイル構造における最上階のディレクトリであり・・・・(現役ITエンジニアより)
って!ワカンねぇよ!!
ご安心ください。要するに「EAD10_installer」という名称のファイルを単純にUSBメモリに保存するだけです。
ただし!!!ご丁寧にUSBメモリ内に・・・・。
「EAD10がすっごくなるファイルが入っているよ!」なんて名前のフォルダを作って、その中に「EAD10_installer」という名称のファイルを入れたらダメよ!
USBメモリに保存したら、パソコンからUSBメモリを抜こう。
4アップデートの実行
さぁ、いよいよアップデートの実行の時がやって来ました!頑張りましょうー!
1:EAD10の電源をオフにします。(ここ重要!)
2:USBメモリをEAD10の背面パネルにある「USB TO DEVICE」に差し込む。
3:「RECORDER」ボタンを押しながら、電源ボタンを押して電源を入れる。
4:「メトロノーム」のボタンを押してアップデートが開始されます。
しばらく待ちます・・・。こんな感じにアップデートが実行されます。電源オフにしちゃダメ!絶対!
5:アップデートが完了すると、以下の画面が表示されます。「Firm ver:2.00」になっていたら成功です!
6:ここでEAD10の電源をオフにして、USBメモリを外します。
これにてアップデート作業は完了です!お疲れ様でしたー!
最後に
私が行ったアップデートの手順を紹介しましたが、必ず!必ず!ヤマハのマニュアルを読んで実行するように!ワシとキミとの約束だ!(2回目)
・アップデートマニュアル
・USBメモリのフォーマット
・EAD10のマニュアルやアップデートファイルの一覧ページ